SSブログ

ペットボトルで熱中症対策を!!!(3/3) [健康]

昨年熱中症で搬送された人の数は、
これから迎える8月の第2週が
ピークで、
その数は1万3000人以上にも
のぼります。

重症化すれば命をも落とす恐ろしい
病気ですが、きちんと対策をすれば
防ぐことができます。(3/3)


5.「水分不足」「塩分不足」
熱中症の症状によって、
水分が足りないのか
塩分が足りないのかが
わかります。

・水分不足による熱中症
水分不足の場合、血液の量が減り
血圧が低下します。
そのため、めまいや頭痛など血圧に
関連する症状が現れます。


≪症状≫
めまい、頭痛、吐き気、集中力低下、
食欲不振など

・塩分不足による熱中症
塩分不足の場合は神経や筋肉に
悪影響を及ぼすため、それに伴う
症状が現れます。

≪症状≫
足がつる・しびれる、けいれん、
脱力感など


6.熱中症予防法「手のひらを冷やす」
手のひらには、動脈と静脈をつなぐ
AVA(動静脈吻合)という血管があり
WS000037.JPG
WS000040.JPG
AVAを冷やすことで
効率よく体温の上昇が抑えられます。
WS000038.JPG

AVAは頬や足の裏にもあり、
アメリカの大学の研究で、
AVAと首などの太い血管を
冷やした時の体温の低下を
比べたところ、
AVAの方が早く下がったという
データもあります。
WS000039.JPG


<ペットボトルで熱中症対策>
AVAは冷たすぎる温度にさらされると
血管を閉じてしまうため、熱を逃し
にくくなってしまいます。
WS000041.JPG

そのため、もし外で暑さを感じたら
自動販売機などで買った直後の
ペットボトルにタオルハンカチを
巻いてください。
(※5℃のペットボトルを想定)
約5分で、AVAを冷やすのに最適な15℃になるそうです。
WS000042.JPG
<感染症対策を兼ねた予防法>
手を洗う際に、ひじまでしっかり水を
かけて長めに水につけると身体を
冷やす効果が期待できます。

手軽にできるので手洗いの時に
ぜひお試しください。


7.熱中症の応急処置
身近にいる人が熱中症になったときは、
下記の方法で対応しましょう。

頭文字をとって「FIRE」と覚えると
良いです。

<応急処置4つの項目「FIRE」>
・Fluid(水分補給)
・Icing(冷却)
  首筋や脇の下などの太い静脈が
  あるところを冷やしてください。
・Rest(安静)
  涼しい場所で静かに休んで
  ください。
・Emergency call (救急車を呼ぶ)

本人は、気付きにくいものです。
お互いに注意・観察しましょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。