SSブログ

渋滞予報士が出したGW渋滞予測は? [生活]

本日(4月29日)のつぶやき

渋滞予報士が出したGW渋滞予測は?

29日、ニッポンの仕事人 週刊リーダー列伝より

関東地方の道路を管轄するNEXCO東日本関東支社
道路管制センターの渋滞予報士の外山敬祐さん(31歳)。
042912.JPG

千葉大学で都市工学を学び、
2011年NEXCO東日本に入社した。
関東近郊の渋滞予測を担う。
042911.JPG

1.渋滞情報
 道路管制センターは、
 20路線1373kmの道路状況
 リアルタイムで分かる。
 042910.JPG
 高速道路上の非常電話の受話器を上げると
 センターに通報される仕組みになっている。
 042909.JPG
 ピンクについているところが渋滞中だ。
 042908.JPG
 リアルタイムの渋滞情報は
 高速道路の下に車両感知器という
 センサーが教えている。
 042907.JPG
 2つのセンサーで速度を測り、
 40km/h以下になると
 渋滞と表示される。

 渋滞を減らすため、
 事前に渋滞予測を発信するのが
 外山さんの仕事の一つだ。

 渋滞予測を元に
 ドライバーが、時間やルートを変更することで
 渋滞が緩和される。

2.渋滞予測方法
 渋滞予測は、過去データの積み重ねで行っている。
 042904.JPG
 渋滞予測の的中率は、約8割

 渋滞予測で参考にする3つのポイント
1)過去3年の渋滞履歴
 今年のGWは、渋滞予報士泣かせとか。
 今年の2月26日、圏央道の一部が、開通し、
 車の流れが大きく変わっている。
 042906.JPG
 過去に圏央道が、開通したときの流れを見て予測する。
2)曜日の並び
 今年は、2006年と同じなのでその時のデータを参考にする。
 042905.JPG
3)道路周辺の観光スポット
 2年前、常磐道で大きな渋滞があり、
 原因を分析すると
 ひたち海浜公園のネモフィラの観光客が
 042902.JPG
 042901.JPG
 増えたことだった。

外山さんが、
『渋滞のない世の中を作りたい』と決意したのは、

小学生の頃、家族で 
 高速道路で帰省している時、
 1番困るのがトイレだった。
 渋滞があるとトイレに行けなくなる。
 逆に気になって行きたくなった。
 幼心に渋滞のストレスを受けていたので
 渋滞が嫌だったこと』
 がきっかけだ。

渋滞予報士という資格はない が、
重要性が認められ、2007年に新設されたポストで
常時、1人。
外山さんは、5代目だ。
042903.JPG

入社後、様々な部署で経験を積んでいる。
去年7月、念願の渋滞予報士に抜擢された。

3.渋滞緩和方法
 渋滞の時、前の車に詰めすぎると
 ブレーキを踏む回数が増える。
 なるべく
 アクセルワークだけで
 渋滞についていってほしいという。

 車間距離が詰まって
 ブレーキを踏むと
 次の車がブレーキを踏み
 どんどん後ろにつながって
 最終的に止まる

 渋滞をこじらせない方法は、
 車間距離を保ち、ブレーキは極力踏まず
 アクセルとエンジンブレーキでついていくことだ。

4.今年のGW渋滞のピーク
 首都圏では、
 下り 5月3日(水)
 上り 5月5日(金)
 4月29日、30日は、渋滞にならない
 と外山さんは、予測している。

渋滞予報士は、
1人らしいが
外山さんが体調を崩した時
先代が対応するのか
アシスタントがいるのか気になる




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。